牟岐や牟岐周辺の地域の情報、ふと気づいた自然の素敵なところ!いろんな情報を楽しんでもらえたらと思います!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は前回の日記で紹介した節分ですねぇ
私は、朝から新聞チラシに載っている恵方巻で頭が一杯です
今晩は恵方巻を食べないとダメですね~~~
では、今回は恵方巻について少し紹介
食べ方としては、その年の方角を向いて、目をつぶって願い事を思い浮かべながら~~
1本の巻き寿司を食べ切ります
なぜ切って食べないかと言うと・・・
切って食べると「縁が切れる」と言う意味になるからです
ちなみに~~
入ってる具材にも意味があります
7種類の具材を七福神にかけて入れます
気になる中身は・・・
・鰻の蒲焼き
・出し巻き卵
・きゅうり
・椎茸
・みつば
・ほうれん草
・かに棒
などを入れます
人によっては、「かんぴょう」を入れる方もいるようです
皆さんも今晩自分独自の巻き寿司を巻き巻きしてみてはいかがでしょう
今年は~~~
「西南西」の方向を向いて食べましょう
私は、朝から新聞チラシに載っている恵方巻で頭が一杯です
今晩は恵方巻を食べないとダメですね~~~
では、今回は恵方巻について少し紹介
食べ方としては、その年の方角を向いて、目をつぶって願い事を思い浮かべながら~~
1本の巻き寿司を食べ切ります
なぜ切って食べないかと言うと・・・
切って食べると「縁が切れる」と言う意味になるからです
ちなみに~~
入ってる具材にも意味があります
7種類の具材を七福神にかけて入れます
気になる中身は・・・
・鰻の蒲焼き
・出し巻き卵
・きゅうり
・椎茸
・みつば
・ほうれん草
・かに棒
などを入れます
人によっては、「かんぴょう」を入れる方もいるようです
皆さんも今晩自分独自の巻き寿司を巻き巻きしてみてはいかがでしょう
今年は~~~
「西南西」の方向を向いて食べましょう
PR
2月ですね~~
2010年も1ヶ月が終わってしまいましたぁ
2月と言えば・・
・2月3日 節分
・2月14日 バレンタイン
と以外に行事が多いですよね
でわ・・・
節分が近いので、少し節分についてお話しましょう
節分は平安時代から始まったもので、昔からの行事です
では!!
なぜ豆をまくか分かりますか
実は、昔から日本では穀物や果実には邪気を払う力があると考えられており、
豆をまく事により邪気を払う事ができると考えられました
なので、邪気=鬼を払って福を家の中に入れるために豆まきを行います
また、年の数だけまいた豆を食べると1年間健康に過ごすことができるそうですよ
皆さんも豆まきをして福を家に入れて、まいた豆を食べて1年間を健康に過ごすためにも
今年の節分に力を入れてみてはどうでしょうか
ちなみに、同館の「モラスコむぎ~漁師さんの水族館~」では2月3日まで限定で、
『節分水槽』を設置しています
皆さん遊びに来てみてはいかがでしょうか
2010年も1ヶ月が終わってしまいましたぁ
2月と言えば・・
・2月3日 節分
・2月14日 バレンタイン
と以外に行事が多いですよね
でわ・・・
節分が近いので、少し節分についてお話しましょう
節分は平安時代から始まったもので、昔からの行事です
では!!
なぜ豆をまくか分かりますか
実は、昔から日本では穀物や果実には邪気を払う力があると考えられており、
豆をまく事により邪気を払う事ができると考えられました
なので、邪気=鬼を払って福を家の中に入れるために豆まきを行います
また、年の数だけまいた豆を食べると1年間健康に過ごすことができるそうですよ
皆さんも豆まきをして福を家に入れて、まいた豆を食べて1年間を健康に過ごすためにも
今年の節分に力を入れてみてはどうでしょうか
ちなみに、同館の「モラスコむぎ~漁師さんの水族館~」では2月3日まで限定で、
『節分水槽』を設置しています
皆さん遊びに来てみてはいかがでしょうか
1月16・17日に大阪のNHKホールで徳島県をPRするイベントがありました
私も牟岐町の特産品を販売しに行ったんですよ(^O^)/
牟岐町以外の市や町からもたくさん来ていました
ホールにはステージもあって、阿波踊りや人形浄瑠璃などが行われました
それに今放送中の朝ドラ「ウェルかめ」の撮影地ということもあり、出演者の方々が16日に来ていましたよ
どのステージイベントにもたくさんのお客様が見に来ていて、用意されていた椅子には座りきれず立ち見の方が大勢いたぐらいです
建物はやっぱりすごく大きくて、きれいでした(●^o^●)
全体の写真を撮るのに苦労しました
牟岐町のブースです(*^_^*)
牟岐町は干物、かつお節、ういろうなどを販売しましたよ
たくさんのお客様が来てくれて、みごと完売しました
隣ではパンフレットも配布していました
このイベントを機会に牟岐町のことを知ってもらえたらうれしいです
私も牟岐町の特産品を販売しに行ったんですよ(^O^)/
牟岐町以外の市や町からもたくさん来ていました
ホールにはステージもあって、阿波踊りや人形浄瑠璃などが行われました
それに今放送中の朝ドラ「ウェルかめ」の撮影地ということもあり、出演者の方々が16日に来ていましたよ
どのステージイベントにもたくさんのお客様が見に来ていて、用意されていた椅子には座りきれず立ち見の方が大勢いたぐらいです
建物はやっぱりすごく大きくて、きれいでした(●^o^●)
全体の写真を撮るのに苦労しました
牟岐町のブースです(*^_^*)
牟岐町は干物、かつお節、ういろうなどを販売しましたよ
たくさんのお客様が来てくれて、みごと完売しました
隣ではパンフレットも配布していました
このイベントを機会に牟岐町のことを知ってもらえたらうれしいです
冬も半ばに入り、より一層寒くなってきましたねぇ~~
時折風がビュービューとすごい音をたてて吹いています
そんな中一生懸命頑張っている子達をご紹介
はぃ
モラスコの玄関で元気に咲いて頑張ってます
前回紹介したパンジーの続編と、
今回は、冬のお花ハボタンも仲間入りしましたよ
では、パンジーについての小話から・・
一度花が満開になって、花がなくなってしまい葉っぱだけになってしまいましたが・・
また最近つぼみができ、花が満開に咲いてきましたよ
まだまだ、冬のお花として頑張ってます
続きまて、ハボタンのご紹介!!
まず花言葉は、「利益、慈愛、物事に動じない、祝福、愛を包む」
と言った意味を持っています
少し大人のを思わせる意味合いですねぇ~~
また、キャベツやブロッコリーの仲間で、花は2月頃から中央の部分がだんだん盛り上がってきて、4月頃からその先端に黄色い花を咲かせます
はい!!
ではなぜ、「『ハボタン』と言う名前がついたのかなぁ?!」気になりませんか
実は、重なり合った葉が「牡丹」の花のように美しいので「葉牡丹」と名前が付いたそうですよ
まだまだ、厳しい寒さは続きそうですが・・・
力強く咲いているお花達に元気をもらったように思います
私達も寒さに負けていられませんね
時折風がビュービューとすごい音をたてて吹いています
そんな中一生懸命頑張っている子達をご紹介
はぃ
モラスコの玄関で元気に咲いて頑張ってます
前回紹介したパンジーの続編と、
今回は、冬のお花ハボタンも仲間入りしましたよ
では、パンジーについての小話から・・
一度花が満開になって、花がなくなってしまい葉っぱだけになってしまいましたが・・
また最近つぼみができ、花が満開に咲いてきましたよ
まだまだ、冬のお花として頑張ってます
続きまて、ハボタンのご紹介!!
まず花言葉は、「利益、慈愛、物事に動じない、祝福、愛を包む」
と言った意味を持っています
少し大人のを思わせる意味合いですねぇ~~
また、キャベツやブロッコリーの仲間で、花は2月頃から中央の部分がだんだん盛り上がってきて、4月頃からその先端に黄色い花を咲かせます
はい!!
ではなぜ、「『ハボタン』と言う名前がついたのかなぁ?!」気になりませんか
実は、重なり合った葉が「牡丹」の花のように美しいので「葉牡丹」と名前が付いたそうですよ
まだまだ、厳しい寒さは続きそうですが・・・
力強く咲いているお花達に元気をもらったように思います
私達も寒さに負けていられませんね
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/09 るー]
[09/04 ばばんばばんばんばん]
[01/05 るー]
[01/05 るー]
[01/04 ばばんばばんばんばん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
牟岐っ子
性別:
非公開
自己紹介:
牟岐の自然の中で素敵な所、気になる所をお知らせします!!イベント情報などもありますので、要チェックですよ(●^o^●)/
ブログ内検索
最古記事
P R